咽頭結膜熱経験談
うりぼさん
まず3歳2ヶ月の子供が8/14に発熱。体温39.2度。その後5日間に渡り37度台と39度台を行ったり来たりて最高40度まで行きました。
咳き込みが激しく毎日食後に嘔吐。8/17頃から私も頭痛と夜眠れない位喉が痛くなりロキソニンを4時間おきに飲んで対応。翌日には声も出なくなり、ロキソニン飲んでも喉が痛いので病院を受診。コロナ陰性で夏風邪と診断。対処療法しか無いと言われロキソニンと咳止めを処方される。咳止めを飲んでも咳は止まらず、喉が痛すぎてロキソニン無しでは生活できませんでした。
結膜炎も右目から始まり左目へ移行。目ヤニが凄まじく目ヤニの膜で視界が濁り、朝は目が開きませんでした。
鼻水も一生分の青っぱなが出たんじゃ無いかと思う位大量でかんでもかんでもすごい量が出ます。1週間以上経過した8/26辺りから喉の痛みがましになり鼻水も透明になりつつあります。
医療機関では夏風邪とだけ診断受けましたが、結膜炎も出たので咽頭結膜炎だと判断して投稿しました。
私は熱が出ませんでしたが、喉の痛みが地獄のようでした。
コロナにも感染した事がありますが、発熱時の悪寒を除けば今回の咽頭結膜炎の方が辛かったです。
2023-08-26 22:17:26