【経験談】カンピロバクター
感染症・予防接種ナビでは
経験談を募集しています。
本経験談は、個人の意見です。医師の診断があることの自己申告を元に掲載しております。症状の原因が特定されているわけではありません。誹謗中傷は掲載いたしません。
経験談については、事業者が認めた研究機関への報告のほか、利用規約に定める範囲で二次利用させて頂く場合がございます。
※提出及び利用する情報には個人情報は含まれません。

カンピロバクター経験談
ビビンバさん
かなり重い症状だったと思います。
夕方何となく身体の怠さを感じ、熱を測ると37℃の微熱。
病院へ行き身体の怠さと少しの腹痛と伝えると感染性胃腸炎と診断されました。
3日分の薬を処方され家に帰り、食欲があったので普通におかゆを食べました。
結果的に食べたのが間違いでした…とんでもない腹痛。
薬を飲んでも全く効かず、ずっとジクジクとした痛みがあり1時間に何度も便意が来るためトイレから離れられなくなりました。
普段から胃痛や腹痛は多い方ですが、それでも耐え難いくらいの症状でした。
ちなみにこの時はまだ自分がカンピロバクターに感染していたことは知らず、ひどい胃腸炎にかかったんだと思ってました。
2日目、3日目とご飯は食べられなくて病院から処方された薬を飲んでもよくならずまた病院へ向かいました。
その時もまた薬を3日分もらい、食事がとれないため点滴。病院にいる間もいつ腹痛がくるかわからずすごくしんどかったです。
その後も食事はせず薬のみを飲んでいましたが、最初に病院へ行ってから1週間経ってもいまいちよくならず、再度病院へ。そこでやっと血液検査を行いました。結果は後日とのことで、点滴をして帰宅。
翌日の血液検査の結果、数値が異常でした。
血液検査はしたものの、カンピロバクターだとはまだはっきりせず…
大きめの病院への紹介状を書いてもらい、そこで何故かはわかりませんがCT検査を行いました。
CT検査の結果が出てから、また別の大きい病院へ…
そしてそこで大腸カメラの受診を促され、大腸カメラを受けることになりました。
大腸カメラを受けてからようやくカンピロバクターであったことが判明しました。
ちなみにここまで来るのに色々あり1ヶ月以上経っていました。
大腸カメラを受けた頃は最初に比べるとよくなりつつありました。
ですが、最初の1週間と検査日以外は学校へ行っていたものの本当に辛かったです。
1ヶ月経っても本調子に戻れず、ずっとお腹はジクジクしていて食事をするのが本当に辛かったです。
まともに食事が取れるようになったのは2ヵ月くらい経ってからだと思います。
私はカンピロバクターだとわかるのがとても遅くてすごく辛い腹痛に長期間悩まされたので、もし普段とは違う腹痛があり「生焼けの鶏肉を食べた可能性」が少しでもある場合は早めに受診、そしてお医者さんにしっかり伝えてください。
17歳 大阪府
2018-11-25 23:43:36

RECOMMEND