トピックス一覧
【感染症ニュース】マイコプラズマ肺炎全国定点1.22(9/2-8)で子どもたちの入院例も… 規模は大きな流行となった2016年と同程度に拡大! 医師「更なる増加と予測」
従来の薬が効かない耐性菌も!
【感染症ニュース】溶連菌感染症全国定点1.89(9/2-8)前週比8%増 医師「今後、劇症型の増加も」
流行地域は注意
【感染症ニュース】《経験談》新型コロナウイルス感染症 検査は陰性だったものの、咳や発熱の症状が。
全国の定点当たり報告数は2週連続で減少
【感染症ニュース】マイコプラズマ肺炎 依然過去最大の流行 9月後半には更に患者数が増大か… 医師「潜伏期間比較的長い」
咳(せき)が長引くのが特徴
【感染症ニュース】ヘルパンギーナ45歳 体重4㎏減・おびただしい数の口内炎 医師「CA6型は大人が発病するケースも」
症状が落ち着いても引き続き注意
【感染症ニュース】インフルエンザ全国定点報告数0.29(8/19-25) 前週比横ばいも沖縄県8.11 医師「9月中に流行の地域も」
9月中に流行の地域も
【感染症ニュース】小児肺炎球菌ワクチンの定期接種 2024年10月から使用されるワクチンが20価に 医師「ワクチン定期接種化で耐性菌が減少」
新ワクチンは20の血清型に対応
【9月に注意してほしい感染症!】新型コロナ9月上旬まで要警戒 マイコプラズマ肺炎・溶連菌感染症は学校再開後の動向に注意 医師「インフルエンザ早ければ9月から流行」
【感染症ニュース】新型コロナ全国定点(8/19-25)前週比約3.5%と微増 医師「お盆明けの急激な増加は無さそう」
【感染症ニュース】帯状疱疹24歳・太腿に激痛…夜も眠れず激痛でペインクリニックへ 診療遅れで症状悪化か… 若い世代も注意必要(経験談再掲)
どの世代も注意