伝染性紅斑49歳・38℃以上の発熱、足首がパンパンに浮腫み、ウイルス多量検出… 関東・東北は注意 医師「今後1年は患者発生数高い値続く」 2025/1/28
新型コロナ全国定点5.62(1/13-19) 前週比約20%減少 医師「増加に勢い無いものの動向は注視必要」 2025/1/26
インフルエンザ全国定点18.38(1/13-19)前週比でほぼ半減 医師「A型流行は落ち着く」 2025/1/25
22歳・38.6℃発熱と下痢&嘔吐「とてつもない腹痛で試験中に失神…」 生焼け鶏肉からカンピロバクター感染か… 食中毒に注意(経験談再掲) 2025/1/24
インフルエンザ全国定点報告数が再増加 1月後半頃からA型に代わりB型の流行の可能性も 医師「もうすぐA型流行は落ち着きみせる」 2025/1/23
インフルエンザ全国定点35.02(1/6-12) 北日本は引き続き注意 医師「年明けから、高齢者の入院事例も散見」 2025/1/18
帯状疱疹40歳胸部に激痛・発疹確認で入院 退院後も3~4年続いた帯状疱疹後神経痛… 医師「痛みで眠れないことも」 2025/1/17
中国で流行が広がる「ヒトメタニューモウイルス感染症」って、どんな感染症? 医師「過度に恐れる必要は無い」 2025/1/16
2024年梅毒の累積患者報告数は14,663人(52週速報値比較) 医師「過去最高の2023年と同水準。早期検査・早期治療が大切」 2025/1/13
新型コロナ全国定点7.01(2024/12/23-29) 東日本は注意 医師「増加のペース速まっている」 2025/1/12